
この記事では、食事制限専門のウェルネスダイニングと手軽にヘルシーな糖質制限が出来るナッシュ(nosh)、どちらが低糖質ダイエットに向いているのか検証していきます。
どちらも糖質を控えたい人向けのお弁当ですが、実際に食べてみると、それぞれの印象はかなり違います。
どう違うのかイマイチ分からないという方のために、今回は両者の違いを15項目で徹底比較しながら分かりやすく解説してみました。
全30社以上の宅配弁当を徹底調査したヘビーユーザーの私がおすすめするのは、ずばり楽しく続けやすいダイエットに向いているナッシュ(nosh)です。

我が家もナッシュを一番リピートしてます!
おすすめな理由については本文で詳しく解説しているので、ぜひ最後まで読んでください。
\楽しく続けやすい低糖質ダイエット♪/
目次(読みたい箇所にジャンプ)
結論|美味しく食べてダイエットするならナッシュがおすすめ

結論から言うと、楽しく続けやすいダイエットをしたいならナッシュ(nosh)がおすすめです。
なぜなら、ナッシュの方が料金が安くて(最安値499円)使いやすい上に、味が断然美味しいから。
栄養士だけでなく食のシェフも監修したメニューで、ダイエット食というのを忘れるほど美味しさにもこだわってます。
結論
安さ&美味しさ、どちらの面でもナッシュの方が上!

味についても、私はナッシュの方が断然美味しいと思います★
\ダイエットにおすすめ!総合ランキングNo.1/
ウェルネスダイニングとナッシュの違いを15項目で徹底比較【一覧表】
ウェルネスダイニングとナッシュ(nosh)の違いを15項目で比較し、分かりやすく一覧表に並べてみました。
【一覧表】ウェルネスダイニングとナッシュのサービス比較
|
【オススメ‼】 |
|
糖質量 | 約15g どのメニューも安定的 |
上限30g・平均17g メニューによりバラつきが多い |
購入プラン※ | 7食・14食・21食 |
6食・8食・10食・20食 |
配達間隔※ | 毎週 or 2週間 or 3週間 or 毎月1回 |
1週間 or 2週間 or 3週間に1回 |
味 | 普通 たまにハズレメニュー有 |
とても美味しい 濃いめ・本格的なシェフの味 |
食のジャンル※ | 和食中心 |
和洋中エスニック |
満足度 | 全体的にボリューム少ない |
メインがボリューミー・食べ応え有 |
栄養素 | 240kcal前後 低塩分 |
250~500kcalと幅広 低塩分・高たんぱく |
メニュー※ | 自分で選べない 管理栄養士が選ぶ おまかせメニュー |
自分で選べる 60品以上・パンやスイーツも有 毎週2品の新メニュー |
主食(ご飯等)の有無 | 無 |
主食付きメニュー有 |
料金 (1食あたり) |
669円~694円 結構高め |
最安499円~698円 まとめ買い・長期利用が安い |
送料 | 770円 定期便なら半額(385円) |
913円~1,331円 高め・地域によって異なる |
割引 | ほぼ無い・紙媒体 |
キャンペーンやクーポンが豊富 |
容器の大きさ・種類 | 小さく厚め 紙容器・長方形 |
大きく厚め 紙容器・正方形 |
温めムラ | できにくい (レンジ内で回りやすい) |
できにくい (レンジ内で回りやすい) |
定期便の解約・停止 | WEBで簡単・一時停止は電話相談 |
WEBで簡単・スキップも可 |
※の比較項目については、「選択肢が多い(自由度が高い)=使いやすい」という評価軸にて〇×△を付けています。
サービスの使いやすさとしてはどちらも問題ないですが、肝心な味やメニューの豊富さ、そして料金面ではナッシュの方が優れているように感じます。
「糖質制限ダイエット」をする上で特に大事なポイントを3つ、もう少し詳しく解説していきますね。
大事な比較ポイント
比較①1食あたりの糖質量が安定しているのはウェルネスダイニング(約15g)

お弁当1食あたりの糖質量を比較すると、平均値はどちらもさほど変わりませんが、ウェルネスダイニングの方がメニューによるバラつきが少なく安定的なのが特徴です。
ウェルネスダイニング:約15g(メニューによるバラつきが少ない)
ナッシュ(nosh):平均17g・上限30g(メニューによるバラつきが大きい)
食事全体の糖質量を考える上では、お弁当の糖質量が安定しているのはとても分かりやすいです。
ウェルネスダイニングはおかずのみなので毎食主食を用意する手間はありますが、いつも同じ分量のご飯を足せば良いだけです。
ナッシュの場合、糖質10g以下のしっかり制限系もあれば、オムライスやリゾット・パスタなどの主食付きで25g前後のものがあったり、1食あたりの糖質量にかなりバラつきがあります。
一見分かりにくさはあるものの、付け足し不要のメニューはそれだけで糖質量が管理出来るので、面倒な計算がいらないというメリットもあるんです。
糖質管理をするにはどちらが使いやすいかは好みもあると思いますが、それぞれこんな人におすすめです。
- メニュー毎に食べ方を変えるのは面倒くさい → ウェルネスダイニングがおすすめ
- 毎回ご飯を炊くのは面倒。お弁当単体で済ませられる方が楽 → ナッシュがおすすめ
ちなみにナッシュには低糖質なパンも有るので、一緒に注文しておけば自分で準備する手間も省けるので楽ですよ。

比較②料金が安いのは断然ナッシュ(最安値499円)

1食あたりの料金は、食べれば食べるほど安くなる累積割引のあるナッシュ(nosh)の方が断然安いです。
初回でも10食ブランで購入すれば569円と低価格で、食べ続ければ最安値499円にまで安くなります。
送料が高いのがネックですが、1回で1,000円割引になるクーポンもあるので、上手に使えば格安に購入することができます。
一方、ウェルネスダイニングはまとめ買いをしてもあまり割引が効かず、1食あたり700円弱と高め。お弁当の内容量が平均180g程度と少ないにも関わらず、おかずのみでこの値段は正直かなり割高感がありますね。
送料に関しては、定期コースの購入で半額の385円(通常770円)になるのでお得です。
まとめるとこんな感じです。
- ウェルネスダイニング → 700円弱でずっと変わらない/定期購入なら送料は安い/クーポン無し
- ナッシュ → 499~600円台、食べれば食べるほど安くなる/送料が高め(地域によって異なる)/クーポン有り
ナッシュ(nosh)の方がお弁当のボリュームもあるので総合的に見ても納得感があり、断然コスパが良いと思います。
ナッシュをお得に購入する方法はこちらの記事も参考にしてみてくださいね★
-
-
ナッシュ(nosh)を最安値で食べる方法!最新クーポン・キャンペーン情報まとめ
この記事では、宅配冷凍弁当のnosh(ナッシュ)を最安値で購入する方法をご紹介します。 なるべくお得に買いたいけれど、noshって料金がイマイチ分かりにくいんですよね… 「最安値で買うにはどこで?どう ...
比較③美味しさで選ぶなら専属シェフ監修の本格的なナッシュ

一番気になるお弁当の味についてですが、美味しさを重視するならナッシュ(nosh)の方が上です。
それぞれの味の印象はこんな感じ。
- ウェルネスダイニング → 普通の冷凍食品おかずの味
- ナッシュ → 本格的なお店の味(冷凍とは思えない)
10人食べたら7~8人くらいはナッシュの方が美味しいと言うんじゃないかなと思います。(私の勝手な想像ですが笑)
ウェルネスダイニングはメニューによりイマイチなものが有りました。味もぼやけてるしぼそぼそっとしているし、うーん…これはと思うレベル。
味付けは結構しっかりしていて美味しいメニュ―もあるのですが、自分で選ぶことができないので1~2個でも微妙なものが入っていると結構きついです。1個700円超でまたこれ食べるのか…と残念な気持ちになります。
筆者はナッシュの方が断然多く食べていますが、「これマズい!」と感じるものに出会ったことが無いですね。平均的にどれも美味しくてかなりクオリティーが高いと思います。
食のジャンルもナッシュの方が和洋中エスニックと幅広く、自分で好きなものを選んで飽きずに楽しみながら食べられます。
美味しいお弁当を食べたいならナッシュを選んだ方が失敗しないと思います。
結論|ウェルネスダイニングは割高感。ナッシュの方がコスパ抜群
結果、機能性では問題ないウェルネスダイニングですが、料金が高めの上に美味しさもイマイチなため割高感が否めません。
安さ・美味しさどちらの面でも優っているナッシュ(nosh)の方が断然おすすめです。
食事療法は短期間では結果は出ませんから、長期で利用することを考えれば、もちろん安くて美味しい方が良いですよね。
ナッシュの場合、メニューにより糖質量のバラつきが大きいので食べ方には注意が必要ですが、主食を足したり抜いたり工夫すればメリハリがついて効果的ですよ。

淡々とした食事制限は飽きやすいので、ダイエットにはメリハリも大事です★
\安くて美味しいコスパ抜群のダイエット食!/
ウェルネスダイニング・ナッシュはこんな人に向いている

両者の違いを踏まえて、それぞれの宅配弁当がどんな人に向いているのか考えてみました。
ぜひご自身に合ったお弁当を選べるよう参考にしてみてください。
病院食のようなきっちり食事制限をしたいなら「ウェルネスダイニング」

ウェルネスダイニングが向いている人はこんな人です。
- 糖質量は毎食変わらず一定量の方が良い
- メニューを自分で選ぶのは面倒、いつも同じものを食べたい
- 味はそこまで求めない、冷凍食品の味に食べ慣れている
- とにかく送料を抑えたい(一部料金が高い地域に住んでいるなど)
ウェルネスダイニングのお弁当はどのメニューも糖質量が15g程度に抑えられているので、食後の血糖値が気になる等、しっかりとした食事制限が必要な方には最適です。
ただし、味はそこまで期待しない方が良いかもしれません。
料金も安いとは言えない価格設定なので、お財布に余裕があって、自宅でもしっかりとした制限食を求めているという方には合っていると思います。
糖質以外にも塩分やたんぱく質・カロリー等、色々な栄養素での食事制限に対応している他、やわらかめな宅配食メニューもあるので、持病のある方や高齢者にはとても便利なサービスです。
コスパよく美味しさ重視で楽にダイエットしたいなら「ナッシュ」

一方、ナッシュ(nosh)が向いている人はこんな人です。
- 美味しさ重視で楽しくダイエットしたい
- メニューは自分で選びたい、色んな味付けを楽しみたい
- 毎食ご飯を用意するのが面倒、お弁当単体で糖質量を抑えたい
- なるべく安い方が良い、割引やクーポンでお得に買いたい
ナッシュのお弁当は、我慢する食事制限は耐えられないという方でも、ダイエットしているのを忘れるくらい美味しく楽しく食べれます。
適度な栄養素と糖質量でゆるやかな糖質制限に向いていて、リゾットやオムライスなど主食付きメニューはコスパも良くて満足感も高いです。
付け足しなく1食できっかり糖質やカロリー管理できるのはかなり楽ですよ。
全60品以上から自分で選んで注文できるので、目的ごとに楽しみながら色んなメニューを食べてみたい!という方にはピッタリです。
食事メニューの他に低糖質なパンやスイーツも豊富で、糖質OFFながらとても美味しいので、ぜひ試してみてほしいです!
ナッシュの宅配弁当の味が気になる方は、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください★
-
-
nosh(ナッシュ)食べてみた!主婦の正直な感想を14項目で徹底解説
この記事では、宅配弁当のnosh(ナッシュ)を実際に注文して食べてみた主婦のリアルな感想をまとめてみました! nosh(ナッシュ)はレンジで温めるだけで簡単に食べられる冷凍宅配弁当サービスですが、 ...
\本格シェフの味!美味しさと低糖質の両立がすごい/
ウェルネスダイニング・ナッシュを利用している人の口コミ

ウェルネスダイニングとナッシュ、それぞれ実際に利用している人の評価はどうなのか、口コミをまとめてみました。
ウェルネスダイニングを利用している人の口コミ
まずはウェルネスダイニングを利用している人の口コミ・評判です。
ウェルネスダイニングの口コミ
- カロリー低くて助かるけどお腹空いてしまう
- 病院食に近い。妊婦で減塩指示出ている人におすすめ
- しっかり味が付いていた。全体的に美味しい
- 美味しいけど量が少なめ。少食にはちょうどいいかも
- 主菜も副菜もクオリティー高い。麻婆豆腐だけコンビニ以下で不味かった
- 病院食よりは味が薄い
昼夜しっかり置き換えればダイエットにも効果的だと思います。物足りなさはあるものの食べ過ぎは抑えられますね。
制限食として似ている食宅便と比較した口コミです。ウェルネスダイニングは病院食に近いとの印象だそうです。
味がしっかりして冷凍とは思えないとの口コミ。私も味付けは薄すぎず丁度良いと思います!
量が少ないという声もありました。食べ過ぎない量は良いですが、もう少し満腹感が欲しいですね。
主菜はもちろん副菜のクオリティが高くて満足度が高いとの口コミです。麻婆豆腐は私も正直まずいと思いました…。
やはり味は病院食に例える方が多いようです。味がかなり薄めと感じる方もいました。

ウェルネスダイニングは全体的に美味しいとの口コミが多いですが、一方で量が少ない・味が薄いといった声もありました。
ナッシュを利用している人の口コミ
続いてナッシュ(nosh)を利用している人の口コミ・評判です。
ナッシュの口コミまとめ
- ハンバーグが肉肉しくて美味しい、牛丼も罪悪感無く食べられて最高
- 普通に美味しくてバランスが良いから満足できる
- ダイエットしているのを忘れるくらい美味しい
- 魚メニューを食べ続けたら筋肉量が上がって体脂肪が落ちた
- ロールケーキがふわふわ生地に優しい甘さでめちゃうま
ナッシュのハンバーグメニューは美味しいとかなり高評価です。低糖質なお米(レジラ米)を使っているので罪悪感もないとの口コミがありました。
ダイエットを目的に始める方も多そうです。量も食べ過ぎないでちょうどいいとの評価です。
ナッシュのピリ辛メニューはちゃんと辛いところが良いですね。お店の味に近くて低カロリーなのは嬉しいです。
お皿に盛ると見栄えもぐっと良くなります。ダイエット食なのに美味しいと評判です。
魚メニューを食べ続けたら1週間で成果が出たとの口コミも!付け足し無しでも満足できるのはやっぱり楽です。
ナッシュはスイーツも美味しいんですよね。低糖質とは思えない見栄えも抜群です。

ナッシュの口コミは「美味しい」という評価がかなり多いです!カフェご飯のような見た目もかなりそそられますよね。
まとめ|安くて美味しい糖質制限が出来るのはナッシュ

便利な冷凍宅配弁当で健康的な糖質制限ダイエットを始めたいという方には、私はナッシュ(nosh)をおすすめします。
ウェルネスダイニングよりも安くて圧倒的にコスパが良いので、選んで後悔はしないはず。
自分の好きなメニューを選んで食べて、ダイエットを強く意識しなくても美味しく楽しく自然と痩せられる食生活を始めてみませんか?

ダイエットは無理なく楽しく続けるのが成功の秘訣です★
今なら初回購入者限定300円割引で購入できます。迷っている方はぜひこの機会に試してみてくださいね!
\楽してゆる糖質制限♪/
その他ダイエット向きな低糖質な宅配弁当の総合ランキングはこちら!あわせてぜひ読んでみてください★
-
-
ダイエット向け!低糖質で安い冷凍宅配弁当ランキング5選!失敗しないお弁当はどれ?
アフィリエイト広告を利用しています 本記事では、低糖質ダイエットに最適な安い冷凍宅配弁当をランキング形式で5つご紹介します! 『健康的な食事で楽して痩せたい…』 ダイエットを考えている方であれば誰しも ...